平成10年度修士論文タイトルリスト
論文題目指導教官
エネルギー・物質変換化学講座
カーボン材料へのプラズマプロセシングとその特性評価堀田紀好
鉄材への窒素プラズマプロセシングとその防食効果堀田紀好
二酸化炭素とフッ素ガスとの反応高島正之
電解メッキ法によるNi-PTFE複合皮膜の生成高島正之
各種ウレタン基を有するシクロデキストリン誘導体の合成と性質瀬尾利弘
エステル化シクロデキストリン誘導体の合成と性質瀬尾利弘
キラルなテンプレートを有するビス(α−アルコキシメチル)アクリレートのラジカル環化重合小平俊之
アイオネンポリマーの合成とサーモトロピック液晶性橋本保
光触媒反応を利用する有機化合物の分解呉行正
インテリジェント材料講座
剛直系ポリアミック酸ゲル及び対応するポリイミドの構造高橋利禎
結晶性高分子のミクロスフェアの凝集構造と高次構造の発現高橋利禎
キトサン複合体の化学構造桜井謙資
ポリエチレンオキシドの溶液からの球晶成長佐々木隆
高圧結晶化ポリエチレンオキサイド/ポリカプロラクトンブレンド系の大気圧下での構造と物性佐伯進
ポリマーの転移に伴う動的ぬれ特性井町正樹
棒状高分子鎖から成る末端重合性高分子の合成とそれを用いた栗の毬状星型高分子の合成瀬和則
生産加工プロセス講座
インターレーサ内空気流の数値シミュレーション家元良幸
ブラウン動力学法によるコロイド溶液のレオロジー特性の検討家元良幸
PVA/モンモリロナイトハイブリッド物の熱・力学特性小形信男
超音波噴霧熱分解法により合成した機能性球状セラミックス粒子の焼結性および力学特性荻原隆
錯体重合法によるリチウム2次電池用正極材料の合成と電池特性荻原隆
水溶性開始剤を用いたスチレンのマイクロエマルション重合反応の動力学埜村守
塩化ビニリデンとメタクリル酸メチルの乳化共重合反応の動力学的研究埜村守
スチレンのマイクロエマルション重合反応における油溶性開始剤の動力学的役割埜村守
ポリビニルアルコールを分散安定剤とする酢酸ビニルの連続乳化重合反応埜村守
界面活性高分子電解質を乳化安定剤として用いたメタアクリル酸メチルの乳化重合反応埜村守
不均質ゲルの生成過程に関する速度論的研究飛田英孝

2002年3月1日更新