福井大学工学部材料開発工学科

履修プログラムについて

当該学科が開講する専門教育選択科目は多くあります。学生が受講科目選択の際、迷わないようにするために、学科の教育課程表から年度毎に履修できる科目を並べてみました( ここ を押して下さい。(PDFファイル形式))。

表中(PDFファイル) の専門教育科目群は、以下の分類をしています。
1.数学系と思われる科目
2.どちらかと言えば化学系の科目
3.どちらかと言えば物理系の科目
4.その他(環境、繊維、実験系)

各科目の内容の詳細は,シラバス を参照するか,助言教員や各科目担当教員に聞いてください。

その他の履修制度

他大学の開講科目も履修できます(単位互換制度) 12年度から単位互換協定に基づいて、他大学で開講している科目の一部が履修できます。協定大学は、次の4校です。
 (1)福井医科大学
 (2)福井県立大学
 (3)仁愛女子短期大学
 (4)敦賀短期大学

協定に従って受講が認められた科目は、協定校でその科目を履修して、教養教育・副専攻科目あるいは専門教育科目の単位として読み替えることができます。
他学科開講科目の受講もできます 他学科開講科目は、10単位まで専門選択科目として、卒業単位に算入できます。教養教育・副専攻科目のB群に指定されている科目も、原則として他学科受講科目としてもちろん受講できます。
副専攻の認定 学生が、集中履修6単位と自由選択4単位、合計10単位以上を同一系から履修し、当該学生が申請すれば、その系を副専攻したことが認定されます。2つ以上の副専攻は認められません。ただし、均等履修でたまたま同じ系の科目の履修があった場合は、12単位以上修得しなければなりません。副専攻が認定されると、将来の就職の際、有利になることが予想されます。
詳細は こちら をご覧下さい。

教育内容のページへもどる


Copyright (c) 2010 Department of Materials Science and Engineering, University of Fukui, All rights reserved.